メニュー
閉じる
飯塚市内観光アクセス情報
炭鉱遺構めぐりマップ
炭都 鉄道路線図
古墳マップ
黒田官兵衛ゆかりの地マップ
長崎街道 歩こうマップ
飯塚・神功皇后伝説めぐりマップ
旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
飯塚市中心部にある一番古い公園で、桜(約300本)やツツジ(約8,000本)の名所として市民に広く親しまれています。ソメイヨシノ、ウコンザクラ、ヒガンザクラ、カワヅザクラ、サトザクラなどが咲き誇る3月下旬~4月上旬には、花見提灯が飾られ露店も出店し、多くの花見客で賑わいます。 園内には子供たちが楽しめる遊具も充実しています。また、今ではなかなか見ることができない石炭輸送で活躍したSL「D60蒸気機関車」が展示されています。池には朱塗りの欄干が目を引く「指月橋」がかかっており、水鳥や鯉等の鑑賞もできます。池の外周はウォーキングに最適です。
33.6433242
130.6784124
http://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png
勝盛公園(かつもりこうえん)
福岡県飯塚市片島1-607-1
http://kankou-iizuka.jp/img/topic/33_thumbnail.jpg
泊まる
ホテルニューガイア飯塚飯塚バスターミナル近くに位置する絶好のビジネスロケーション。ビジネスや旅の疲れを癒してくれる「ひろびろ、くつろぎ、おもてなしのビジネスホテル」としてさらに充実した設備と、快適なサービスで皆様をお迎えいたします。
観る
買う
一般社団法人飯塚観光協会(いいづかかんこうきょうかい)西鉄飯塚バスターミナル横、あいタウン2階にある(一社)飯塚観光協会では、飯塚市内の観光案内所として活動しています。観光パンフレットの作成・配布の他、書籍、絵葉書、観光名刺(台紙)等の販売をしております。飯塚観光ネットショップでは飯塚の特産品を販売。ホームページ、FaceBook、Instagramなどでイベント情報のご案内もしております。お気軽にお立ち寄りください。
酒まんじゅうの香月屋(かづきや)本町商店街の福岡銀行と井筒屋の間の路地を入ったところにあります。生地を天然酵母だけで作る全国でもめずらしいおまんじゅう屋さんです。もちもちとした柔らかな食感が特徴で、売り切れ注意の大人気の酒まんじゅうです。
食べる
羊羹工房 渕上(ようかんこうぼう ふちがみ)羊羹工房渕上の羊羹は厳選された材料と地元の名水を使い、豆によって使う砂糖の種類・配合も変え、商品化するまでに小豆で2年、大手亡で更に1年の歳月をかけ完成させたこだわりの逸品です。甘さを控えた上品な粒あんをそのままふんわりと固めた優しい味です。
ロイヤルホスト飯塚店ロイヤルホストは1971年の1号店オープン以来、”食”に真摯に取り組んでまいりました。お客様に安全な食事を安心してお召し上がりいただきたい、お客様の健康な体をつくる糧となりたい、そしてお客様に幸せな毎日をすごしていただきたい、という願いが私どものメニューにはこめられています。
鎮西村(ちんぜいむら)のカツラ鎮西のカツラの木としては、国内ではじめて昭和9年(1934)国指定天然記念物に指定された樹齢約1,000年の名木であり高さは約30メートル。古木のため中心となる幹はすでに痕跡のみです。