旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
福岡県飯塚市からはじまる旅
飯塚発着・春満載バスツアーのご案内です。
「新たな福岡の避密の旅」観光キャンペーン対象商品です。
この機会に是非、飯塚へお越しください♪
いいづか雛のまつりと近隣を巡る春の香りバスツアー
【コースコード E002】2/28(火)、3/2(木)旅行代金6,900円 申込締切2/17(金)
いいづか雛のまつり会場である旧伊藤伝右衛門邸と旧松喜醬油屋を見学したあとは、嘉麻市にある老舗料亭「末廣」でお食事。午後は梅香る嘉麻市梅林公園を散策し、鮭神社を参拝。その後、大里酒造と瑞穂菊酒造をめぐります。
八木山益軒桜街道と近隣を巡るお花見バスツアー
【コースコード K002】3/24(金)、3/27(月)旅行代金7,900円 申込締切3/14(火)
農楽園八木山から地蔵とうふまで、しだれ桜の並木道が続く益軒桜街道を散策した後は、筑紫野市にある馬油で有名な薬師堂の見学をします。「かぜのたみ」で十割蕎麦の昼食後、筑前町大刀洗平和記念館を見学し、草場川の桜並木をめぐるお花見満喫の旅。
【コースコード C002】3/29(水)、3/30(木)旅行代金7,900円 申込締切3/14(火)
農楽園八木山から地蔵とうふまで、しだれ桜の並木道が続く益軒桜街道を散策した後は、力丸ダムの桜並木を車窓からお楽しみください。宮若市では「追い出し猫」の絵付け体験をし、「料亭梅彦」で日本料理の昼食後、直方市の福智山ろく花公園を見学。最後は飯塚市頴田にある杜の舟(木工芸)、蒼林窯(陶芸)、たまごん工房へ立ち寄るお花見満喫の旅。
[集合場所]飯塚あいタウン前(バス降車場)までの主なアクセス
【バス利用】
・西鉄天神高速バスターミナル のりば1 特急飯塚行 約60分 → 飯塚バスターミナル → 徒歩約1分
【JR利用】
・JR博多駅 8 番ホーム 福北ゆたか線 快速直方行 約45 分 → JR新飯塚駅 → 徒歩約10分
・小倉駅 鹿児島本線快速(博多方面行)約20分 → 折尾駅(乗換)筑豊本線(直方行)約20分 → 直方駅(乗換)筑豊本線(博多行き)約16分 → 新飯塚駅 → 徒歩約10分
【車利用】 〒820-0040 福岡県飯塚市吉原町
あいタウン周辺の駐車場をご利用ください。12時間400円~
お申し込み・お問合せ先
(一社)飯塚観光協会 TEL 0948-22-3511 FAX 0948-22-2528