メニュー
閉じる
飯塚市内観光アクセス情報
炭鉱遺構めぐりマップ
炭都 鉄道路線図
バスツアー
黒田官兵衛ゆかりの地マップ
長崎街道 歩こうマップ
飯塚・神功皇后伝説めぐりマップ
古墳マップ
旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
落ち着いた室内が快適なひとときを演出します、禁煙のお部屋46部屋ご用意しております。※全室Wi-Fi利用可能。 【チェックイン・チェックアウト】チェックイン PM3:00/チェックアウト AM10:00 【駐車場】付近有料駐車場/新飯塚パークプラザ(1500台収容) 駐車料金 400円/台 ホテルの1階にあるイートイン方式のベーカリー「サンエトワール」は総席数50のゆったりスペースで、焼きたてのパンの香りとコーヒーをお楽しみいただけます。 【サンエトワール営業時間】午前7:00~午後7:00(日曜日:午前7:00~午後5:00)
33.64156395
130.6930075
0948-26-1300
https://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png
新飯塚ステーションホテル
〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町4-20
https://kankou-iizuka.jp/img/topic/120_280-210.jpg
買う
食べる
味覚焼(みかくやき)お店の看板にも飯塚名物と書いてある「味覚焼」は、親から子へ・・そしてまたその子へ・・と4世代に渡ってのファンもいる地元の有名店です。生地に入るのはたっぷりの天玉、朝採れのネギ、秘伝のダシ。一見たこ焼のように見えて、子どもやお年寄りが食べやすいように、タコは入れていないのだとか。この素朴な味が地元の人々を魅了し、絶え間無くお客様が買いに来られます。創業から50年、変わらぬ美味しさで飯塚のソウルフードとして親しまれています。
泊まる
こうの湯温泉(伊川温泉)県内で最も天然ラドンの含有量の高い冷鉱泉です。日帰り入浴も宿泊もできます。 食堂や大広間もあり、ゆったりくつろげる施設です。
山田饅頭本舗(やまだまんじゅうほんぽ)飯塚市のおとなり、嘉麻市にある老舗の和菓子店です。代表銘柄「山田饅頭」は、口どけが良い黄身餡を、風味良くしっとりとした生地で包み、焼き上げた、どこかほっとするお菓子です。形は筑豊炭田のボタ山に似立てた形になっています。地元の人たちに愛され、創業100年の代々受け継がれる伝統や技をしっかり守り、変わらぬ味を提供し続けています。
喫茶 楡(にれ)本町商店街から路地を少し入った閑静な通りにある飯塚の老舗の喫茶店です。スタイリッシュな外観の扉を開けば、そこには上質なインテリアと丁寧に使い込まれた家具が調和する落ち着いた大人の空間が広がります。
観る
サンビレッジ茜(さんびれっじあかね)「サンビレッジ茜」は1年中滑れる長さ280m、幅40m、平均斜度12度の緩・中斜面の本格的な人工芝ゲレンデにリフトが設置されています。スキーをオールシーズン楽しむことができる人工芝スキー場は、雪山と変わらない本格的なスキーを味わうことができます。
新飯塚ステーションホテル落ち着いた室内が快適なひとときを演出します、禁煙のお部屋46部屋ご用意しております。全室Wi-Fi利用可能。