飯塚市観光ポータル

【日程変更のお知らせ】2023.2.2
⑦昭和通り 2/11(土)~3/5(日)
⑧東町    2/4(土)~3/5(日)
パンフレットと異なりますのでお間違えの無いようお願いいたします。

旧長崎街道の宿場町として、明治時代以降は炭鉱で栄えた飯塚市では、市内広域で趣向を凝らした雛人形が展示されます。
メイン会場である旧伊藤伝右衛門邸では、「彩る雛 心躍る日本の祭り」をテーマに20畳の座敷一面に日本一の規模を誇る座敷雛が飾られます。また、この時期に合わせて様々なイベントが各地で行われ、飯塚市を代表する観光イベントとして県内外からも多く観光客が訪れています。

【お願い】
新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、各会場の日程が変更や中止になる場合がございますのでご了承ください。なお、変更がございましたら、随時ホームページ等にてお知らせいたしますので、ご来場の前には必ずご確認くださいますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の感染予防と感染拡大防止に取り組んでおります。皆様が安心して楽しむことが出来る環境をご提供するために、ご理解とご協力をお願いいたします。

【開催期間】令和5年2月4日(土)~3月21日(火・祝)
      ※開催期間や時間は会場によって異なります。

旧長崎街道の宿場町として、明治時代以降は炭鉱で栄えた飯塚市では、市内広域で趣向を凝らした雛人形が展示されます。
メイン会場である旧伊藤伝右衛門邸では、「彩る雛 心躍る日本の祭り」をテーマに 20 畳の座敷一面に座敷雛が飾られます。
また、この時期に合わせて様々なイベントが各地で行われ、飯塚市を代表する観光イベントとして県内外からも多く観光客が訪れています。

【お願い】
新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、各会場の日程が変更や中止になる場合がございますのでご了承ください。なお、変更がございましたら、随時ホームページ等にてお知らせいたしますので、ご来場の前には必ずご確認くださいますようお願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染症の感染予防と感染拡大防止に取り組んでおります。皆様が安心して楽しむことが出来る環境をご提供するために、ご理解とご協力をお願いいたします。

【開催期間】令和5年2月4日(土)~3月21日(火・祝)
※開催期間や時間は会場によって異なります。

【雛まつり会場】
・旧伊藤伝右衛門邸     2月4日(土)~3月21日(火・祝)
               9:30~17:00(入場16:30まで)
・飯塚市歴史資料館     2月4日(土)~3月21日(火・祝)
               9:30~17:00(入場16:30まで)
・吉原町商店街       2月6日(月)~3月5日(日)
・新飯塚商店街       2月4日(土)~3月21日(火・祝)
・本町商店街        2月11日(土)~3月5日(日)
・昭和通り商店街      2月11日(土・祝)~3月5日(日)
・東町商店街        2月4日(土)~3月5日(日)
・ひよ子本舗吉野堂飯塚本店 2月4日(土)~3月5日(日)9:00~18:00
・旧松喜醤油屋       2月4日(土)~3月5日(日)10:00~16:00
・庄内ハーモニー      2月4日(土)~3月21日(火・祝)
・千鳥屋本家        店舗改修工事のため、今年の展示はお休みです。

【お問合せ】(一社)飯塚観光協会 TEL 0948-22-3511

ジャンル観る イベント
名称いいづか雛(ひいな)のまつり
住所福岡県飯塚市

33.64085222

130.6857151

33.64085222

130.6857151

http://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png

いいづか雛(ひいな)のまつり

福岡県飯塚市

http://kankou-iizuka.jp/img/topic/52_thumbnail.jpg

目的 キーワード

TOPIC

一般社団法人飯塚観光協会 〒820-0040 福岡県飯塚市吉原町6-1あいタウン2F
TEL : 0948-22-3511 FAX : 0948-22-2528

COPYRIGHT© Iizuka Tourism Association.