メニュー
閉じる
飯塚市内観光アクセス情報
炭鉱遺構めぐりマップ
炭都 鉄道路線図
古墳マップ
黒田官兵衛ゆかりの地マップ
長崎街道 歩こうマップ
飯塚・神功皇后伝説めぐりマップ
旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
旧長崎街道の宿場町として、明治時代以降は炭鉱で栄えた飯塚市では、市内広域で趣向を凝らした雛人形が展示されます。 メイン会場である旧伊藤伝右衛門邸では、2020年12月に国の重要指定文化財に指定されたことを記念して、20畳の座敷一面に日本一の規模を誇る座敷雛が飾られます。また、この時期に合わせて様々なイベントが各地で行われ、飯塚市を代表する観光イベントとして県内外からも多く観光客が訪れています。 「第21回いいづか雛のまつり」は開催中止になりました。 第21回いいづか雛のまつりは2月6日からの開催に向け準備を進めておりましたが、緊急事態宣言が3月7日まで延長されたことを考慮し中止となりました。楽しみにしてくださっていた皆様には、ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 ひな人形の飾り付けが終わっている会場につきましては、そのまま展示をしておりますので見学することはできます。 新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、各会場の日程が変更や中止になる場合がございますのでご了承ください。なお、変更がございましたら、随時ホームページ等にてお知らせいたしますので、ご来場の前には必ずご確認くださいますようお願い申し上げます。 また、新型コロナウイルス感染症の感染予防と感染拡大防止に取り組んでおります。皆様が安心して楽しむことが出来る環境をご提供するために、ご理解とご協力をお願い申し上げます。 【展示期間】令和3年2月13日(土)~3月21日(日) ※期間や時間は会場によって異なります。 【ひな人形の展示会場】 ・旧伊藤伝右衛門邸 ・千鳥屋本家 ・嘉穂劇場 ・吉原町商店街 ・新飯塚商店街 ・昭和通り商店街 ・東町商店街 ・飯塚市歴史資料館 ・ひよ子本舗吉野堂飯塚店 ・さかえ屋 ・天道商店街 ・内野宿 ・庄内ハーモニー 【お問合せ】(一社)飯塚観光協会 TEL 0948-22-3511 ◆いいづか雛のまつりパンフレット2021(PDF)(日程、場所の変更あり)
33.64085222
130.6857151
http://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png
いいづか雛のまつり
福岡県飯塚市
http://kankou-iizuka.jp/img/topic/52_thumbnail.jpg
食べる
ダイニングルーム あんどアメリカンテイストなダイニングルームあんど。 お一人でもグループでも種類豊富な料理とお酒で楽しめます。遅い時間の宴会もOK!!
観る
麻生大浦荘(あそうおおうらそう)「大浦荘」は筑豊御三家のひとつに数えられた麻生一族の住宅のひとつです。普段は非公開となっていますが、紅葉のシーズンに一般公開されており、邸宅から眺める風景は、芝生を貼り巡らせた庭園に赤や黄色に色づいた木々が美しく映え、麻生家の歴史と伝統を感じさせます。この日本庭園を見たいと、毎年遠方からもたくさんの観光客が訪れています。
泊まる
いいづかスポーツ・リゾート ザ・リトリート自然とつながり、心を解き放ち、あなたの心とからだにウェルネスを。 大地とフィットネスの力で、自分と向き合いリフレッシュしていきます。 ザ・リトリートでは4つの宿泊スタイルでお客様のくつろぎの環境をご提案いたします。
ホテルニューガイア飯塚飯塚バスターミナル近くに位置する絶好のビジネスロケーション。ビジネスや旅の疲れを癒してくれる「ひろびろ、くつろぎ、おもてなしのビジネスホテル」としてさらに充実した設備と、快適なサービスで皆様をお迎えいたします。
和食処ニューいいづか和食・うなぎ料理・鍋料理など旬の素材をふんだんに使った料理を個室で提供しています。2名様のご会食から、団体様用のプランも承っております。気軽に立ち寄れる手打ちうどんの店「大助うどん」も併設。
あけぼの館新飯塚駅のすぐそばでビジネスや旅の拠点に最適。アットホームな雰囲気でお出迎え致します。長期滞在大歓迎。 ■チェックイン 16:00 ■チェックアウト 10:00 ■駐車場 有(6台/無料)