旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
第10回飯塚−武雄100キロ/35kmウォーク
募集受付は10月15日(日)まで!
お申し込みは公式ホームページへ
■開催趣旨
海外との唯一の窓口として開かれた長崎と小倉を結ぶ長崎街道は、近隣諸国の大名の参勤交代やオランダ人などとの交易・献上品の運搬にも用いられ、多くの方が行き来していました。その中には、シーボルトや献上品のゾウ、また坂本龍馬をはじめとする幕末の志士もおられたそうです。
長距離を歩くことのなくなった現代ではありますが、この長崎街道の一部、飯塚から武雄までの100キロという長く険しい道のりを、古来に思いをはせながら歩いて頂き、健康と歩く楽しさ、感動や達成感などを体験していただくこと、またあわせて沿線地域の観光振興などの活性化を目的として、第10回飯塚-武雄100キロウォークを開催いたします。
■主催
飯塚―武雄100キロウォーク実行委員会
■後援
福岡県飯塚市・佐賀県武雄市・福岡県筑紫野市
■開催日時
2023年11月4日(土)11時スタート~11月5日(日)12時 【制限時間:25時間】
(35kmコースは4日10時スタート 制限時間10時間)
荒天中止。 多少の雨は決行致します。
■スタート:飯塚市役所前広場
■ゴール:武雄市役所広場