メニュー
閉じる
飯塚市内観光アクセス情報
炭鉱遺構めぐりマップ
炭都 鉄道路線図
バスツアー
黒田官兵衛ゆかりの地マップ
長崎街道 歩こうマップ
飯塚・神功皇后伝説めぐりマップ
古墳マップ
旧伊藤伝右衛門邸
遠賀川とボタ山とコスモス
飯塚山笠
内野の大銀杏
嘉穂劇場
八木山展望台と雲海
三菱飯塚炭鉱巻き上げ機台座
第99回遠賀川川開き 飯塚納涼花火大会 大正11年に第1回が行われ、長い歴史を持つ飯塚納涼花火大会は、毎年10万人が訪れる飯塚市の夏の風物詩です。 ナイアガラの滝をはじめ、大規模な仕掛花火が夜空に打ち上げられ、会場周辺には露店がたくさん並んで賑わいをみせる筑豊の一大イベントです。 令和5年度は4年ぶりに飯塚納涼花火大会を下記の通り開催いたします。 開催日時 2023年8月1日(火)20:00~21:10(予定) 荒天の場合:8月3日(木) 場 所 飯塚市遠賀川中之島 お問い合せ 飯塚商工会議所 0948-22-1007
33.64065125
130.6887889
0948-22-1007
https://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png
飯塚納涼花火大会(いいづかのうりょうはなびたいかい)
福岡県飯塚市吉原町
https://kankou-iizuka.jp/img/topic/45_thumbnail.jpg
観る
イベント
椿八幡宮(つばきはちまんぐう)神功皇后が三韓の役の帰途、この地に立ち寄られ、堅い木で作った剣の鍔を奉納し、日本の平和と繁栄を祈願したとされています。また、昔の農耕作業の様子が描かれた、たくさんの絵馬が奉納されています。毎年10月、昔から収穫感謝の祭りとして「獅子舞」が行われ、最終日の農耕祭事として神宮による夜神楽が演じられます。
買う
倉重酒店(くらしげさけてん)四季を彩る八木山高原の麓。飯塚市と福岡市を繋ぐ国道201号線沿いにあるおいしいお酒とうれしい食が揃う飯塚のたのしい酒屋です。美味しい地酒、本格焼酎とこだわって選んだ美味食品でお待ちしております。
玉翠堂(ぎょくすいどう)書道専門店で県内でも有数の品揃えを誇ります。 初心者から書道家の先生迄、幅広く親しんでいただける店です。 年3回の売出しをしています。
弥勒堂(みろくどう)弥勒堂に祀られている弥勒菩薩(みろくさま)は、昔から耳の病やいぼにご利益があるといわれ、多くの参詣者があり、お参りして治癒したら火吹き竹を奉納するという風習が残っています。弥勒菩薩像は寄木造の木像としてはこの地方最大の仏像です。
食べる
喫茶 グラスムーン1983年にオープンして以来、地元のほっとステーションとして利用されています。食事メニューも豊富にあり、コーヒー一杯でも寛げる雰囲気です。雑誌、コミック、音楽も充実しています。
大里酒造(おおさとしゅぞう)「酒は飲め飲め、飲むならば、日の本一のこの槍を、飲み取るほどに飲むならば、これぞまことの黒田武士」。名槍・日本号を呑み取ったという逸話で有名な黒田藩大隈城主・母里太兵衛友信は、仁義を重んじ、知恵と勇気を兼ね備え、酒を愛していました。大里酒造では、酒米の微妙な手ざわりや、気候・気温のわずかな変化に対応して「気配りの手造り」にこだわり、伝統の美酒を醸し続け、太兵衛の「酒を愛する心」を今に伝えています。