令和5年の飯塚山笠は4年ぶりに開催されます。
飯塚山笠は享保年間に始まったと云われており、今日まで夏の市民祭として親しまれています。約3,000人とも云われる男衆が水法被に身を包み沿道からの勢い水を全身に浴びながら街中を疾走する姿は、飯塚の街に感動と一時の清涼感を与えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯塚山笠 追い山スケジュール
2023年7月15日(土)
パレードスタート
15:35~
場所:飯塚商工会議所~千鳥屋前~コスモスコモン
音楽隊とバトン部のパレードで幕を開ける。演技もある。
出陣式・檄文披露
16:55~
場所:イイヅカコスモスコモン
初めて五流約3000人が集結し、檄文披露を行う。
一番山スタート
17:50~
場所:曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)前
17:50より8分間隔で次々にスタートしていきます。
表彰式
19:18~
場所:コスモスコモン
再び五流が集結し、結果発表、表彰式が行われる。
お問い合わせ 飯塚山笠振興会
0948-23-0404(飯塚青年会議所内)
33.64087455
130.6845269
33.64087455
130.6845269
0948-23-0404
http://kankou-iizuka.jp/images/topic/mapicon.png
飯塚山笠(いいづかやまかさ)
福岡県飯塚市飯塚
http://kankou-iizuka.jp/img/topic/41_thumbnail.jpg